東京、福岡で活躍中のスポーツトレーナーやインストラクターの方へ
2024年12月26日
・理想的なフォームやっていても、結果が出る人、出ない人がいませんか?
・筋肉にも鍛えていい筋肉と鍛えてはいけない筋肉があるのはご存知ですか?
その見分け方がわかるセミナーです!
こんなお悩みありませんか?
☑同じレッスンをしても効果がある人、ない人に分かれる理由がわからない
☑お仕事の中で知識や技術不足を感じる
☑お客様を指導するときに迷うことがある
☑姿勢や骨盤などの身体の評価に自信がない
☑お客様に対して根拠ある説明ができていない
☑トレーニング指導をして逆にカラダの状態を悪化させたことがある
そのお悩みの原因は・・・
実は、人によって骨の形や関節の形が違うからなんです!
つまり、お客様によって
「鍛えるべき筋肉」 「鍛えちゃいけない筋肉」
「ストレッチしたほうがいい筋肉」 「ストレッチしてはいけない筋肉」
が違うのです!!
それが原因となって同じレッスンをしても効果がある人、ない人に分かれてしまいます。
ピラティスやヨガでもお客様によって得意な動きやポーズがありませんか?
では、どうやって見分けるのでしょうか?
実は、今まで誰も実践してこなかったカラダの評価法があるんです。
普段ストレッチや筋トレなどを指導しているトレーナーや、ピラティス・ヨガインストラクターの方必見!!
カラダの新評価法に基づいた効果を出すことができるケア法が学べます。
続きはこちら↓↓↓
東京開催→https://9luo6.hp.peraichi.com/
福岡開催→https://cva0j.hp.peraichi.com/